万葉の歌人柿本人麿呂が
「君の為 浮布池に菱採ると 我が染めし袖 ぬれにけるかも」
と詠んだ浮布の池。
常に白布を浮かべたような池面に、四季折々の三瓶山を映す
詩情溢れる景趣に因んで、昭和27年(1952年)に創作致しました。
今日もなお、大田市の代表的銘菓として変わらぬ人気を博しております。
梅羊かん・抹茶羊かんを芯に、寒氷(すりみつを使った製法)で回りを包んだ二種類のお味がございます。
上品なお味となめらかさが特徴で、全国的にも珍しいお菓子です。
お抹茶、お煎茶向きに作られたお菓子です。
詰め合わせには、浮布(梅)と、浮布(抹茶)の二種類を組み合わせることができます。
●お電話でご予約の場合
店頭でお受け取りをご希望の場合は、お電話で承ります。
また全国発送についても承っております。
予約受付:0854-82-1890 9時~18時 (不定休)
店頭お渡し:大田駅前店
●通販の場合
税抜合計金額1万円以上の場合、送料無料です。
ご注文後2日以内に、さつだやより下記のメールを送信します。
・ご注文内容・金額
・宅配便・代引き手数料の最終金額
・決済方法の選択:代引き/お振込
・発送予定日
ご確認の上、決済方法をご返答くださいませ。
浮布(うきぬの)抹茶・梅
個別選択
のし包装
1本(箱なし) 1000円 2本(箱入り) 2,148円 3本(箱入り) 3,148円 4本(箱入り) 4,167円 5本(箱入り) 5,228円 関連商品
・配送方法および送料について
1月~5月、10月~12月の期間中は常温便
6月~9月はクール便(冷蔵)での発送となります。
※クール便代は別途料金となります。